fc2ブログ

#格闘技を戦略的に見る #アレッシャンドリ・フランカ #所英男 #格闘技 #戦略

格闘技を戦略的に見る

アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラvs所英男 戦は戦略的に見ても、とてもすばらしい戦いです。
当時修斗で王座だったノゲイラは逃げる事が不可能と言われたギロチンチョークとエルボー等の変則的な打撃で敵を一瞬で静めてきた。
(私も総合格闘技を多少経験しましたが、彼を一言で証すると、コブラのような男、毒吹きのような打撃と獲物を締め上げ飲み込むようなチョークやサブミッション私はファンでした(^0_0^))
対し所は、まだし無冠のホープその所が、相手の逃げる事の出来ないとされたギロチンチョークを掻い潜り、判定延長、延長開始のゴング早々変則的バックブロウでダウンを誘いその後壮絶なパウンドで勝利を収める。
相手の土俵で戦わないと言うのが戦略では一般的な定石だが、相手の土俵に引きずり込まれるなかで、ギロチンチョークを掻い潜った時に、ギロチンの恐怖は無い。そしてストライキング(打ち合い)グラップリング(寝技)でも掻い潜った。その末に生まれた最終的な、バックブローだったのだろう。
見た目には技術が相手の世界観を凌駕した瞬間、中身は心理戦により、所がノゲイラを凌駕した瞬間それがバックブローという形になったのでしょう。

アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラvs所英男<HERO`S 2005 ミドル級世界最強決定トーナメント 1回戦 第2試合>



ノゲイラところ

ノゲイラところ2

ノゲイラところ4

ノゲイラところ5





最後にこの所の勝利が以下に凄いかを比較するためにも、ノゲイラのPVを貼っておきます。
フランカ・ノゲイラ


ノゲイラのギロチンチョークはどれほど凄いのか一度締めてもらいたいわー\(^o^)/

戦略学はとても困難で難しいので格闘技など争いを元にして考えてみるととても分かりやすいでの今後は趣味で好きな格闘技などを元に解説して以降と思います。

私の詳細や依頼などリンク集

※ブログランキング

※ポチっとな PVアクセスランキング にほんブログ村

YouTube総合再生リスト

人気の再生リスト

人気の再生リスト

プロフィール

GaVaちゃん

Author:GaVaちゃん
元宗教家(昨今話題のいずれの教団とも関わりないですが、日本では歴史ある著名な宗教)の教団幹部として、多くの方の人生に関わってきました。
同時に、私自身の人生の経緯から東西の哲学・心理学を修めざるを得なくもなり、結果的に、人の心や行い、世の中に起きるさまざまなできごとを観る目を培うことができました。

宗教を離れてからも、有償・無償で人生相談、カウンセリング、それに準ずる活動をほぼクローズドで行ってきましたが、今後はSNS経由でも、ご要望ばあればお応えしていきたいと思います。


〈お応えできる内容〉
・集団ストーカー対策から
・恋愛♡相談、
・家族問題、
・SNSでのイザコザ、
人生をより豊かにスムーズに生きるために持っておきたい知識と知恵のアドバイスなど、
特に「相手」の存在するトラブルの解決については、
皆さまのお気持ちも汲ませていただきつつ、感情だけでは済まされない部分についても合理的・現実的・戦略的な知恵と具体的な方法論、行動指針を超実戦レベルでお伝えします。

・議論講座
本当に知りたい方だけ覚悟を有します。


得意ジャンル 哲学|心理学|社会学|戦略学|危機対応


・ディベートや論法、交渉代行も行ってます。 心理哲学の質問等はRTやDMもOKです。※ご依頼はツイッターのDMまで

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBLLTfH1K8HYedyW14gDkpw


ツイッター
工事中


配信ツイキャス
工事中

ツイッター

検索